Mondo Rescueを使ってシステムイメージを作成する(基本編)

  • HOME
  • SPI ブログ
  • Mondo Rescueを使ってシステムイメージを作成する(基本編)

Mondo RescueとはOSを含めて全てのデータをシステムイメージとして作成するソフトウェアです。

類似ソフトウェアにイメージ作成・ディスク複製機能を持つG4L(Ghost for Linux)がありますが、
G4Lは専用のOSから起動するのに対し、
Mondo Rescueは既存のLinux環境にインストールして使いますので、
OSを動かしたままシステムイメージの作成を行う事ができます。

今回の基本編ではMondo Rescueを使ってシステムイメージを作成し、
続く応用編では異なるハードウェア間でデータを移行するP2V用途でMondo Rescueを用います。

・前提ソフトウェアのインストール
以下のコマンドを実行してください。

yum -y install mkisofs cdrecord dvd+rw-tools lzo dosfstools mtools parted syslinux wodim

・Mondo Rescueのリポジトリを追加
まずはMondo Rescueのリポジトリを追加します。

vi /etc/yum.repos.d/mondo.repo
--------------------------------------------------
[mondorescue]
name=rhel 6 x86_64 - mondorescue Vanilla Packages
baseurl=ftp://ftp.mondorescue.org/rhel/6/x86_64
enabled=1
gpgcheck=0

・Mondo Rescueのインストール
続いてMondo Rescueのインストールを行います。

yum -y install buffer mindi-busybox afio mindi mondo

以上でインストールは完了です。
続いて使い方を学びます。

・Mondo Rescueの実行
mondoarchiveと実行すると、以下の画面のうち左側が表示されます。
mondo_sc

こちらは対話方式ですが、やや使いにくいためコマンドからの設定の方が簡単です。
まずは以下のコマンドを見てください。

 /usr/sbin/mondoarchive -Oi -s 4700m -d /mnt -E /mnt -S /tmp -T /tmp -p `hostname`_`date +%Y%m%d`

このコマンドでは、-sで生成するisoイメージの容量指定、-dでisoファイルの出力先、
-Eでisoファイルの出力先を除外しています。-Sで作業ディレクトリ、-Tで一時ディレクトリを指定します。

またファイル名にホスト名と今日の日付を指定していますので、
作業後には/mnt/ホスト名_20130621.isoというブート可能なisoファイルが生成されます。

サンプルではDVDサイズの4.7GBとしていますが、
対象がハードディスクなどDVD以外のメディアの場合は、
-sオプションは大きいサイズにして1つに収まるようにした方が良いかもしれません。

上記コマンドを実行する事によってシステムイメージの生成が始まります。
当たり前の事ですが、バックアップ中に作成・更新されたファイルはバックアップデータに含まれなかったり、
コピー中であった場合にはファイルが破損してしまう可能性があります。
バックアップ中はできるだけデータが流入しないようにするのが良いでしょう。

最新ブログ一覧