【携帯電話プラン変更】DOCOMO 新料金プラン「ahamo」への変更時メモ

  • HOME
  • SPI ブログ
  • 【携帯電話プラン変更】DOCOMO 新料金プラン「ahamo」への変更時メモ

去る3月26日より提供開始されましたDOCOMOの新料金プラン「ahamo」

オンラインでの申請のみやサポート窓口を絞ることで低価格化を実現したプラン。
ですがそれ故に各々問題と見られるものも発生しています。

その辺りは一企業のブログなので触れません。

私も先日ahamoへと移行して、手順に少々詰まるところはありましたので、
自分の契約変更時の状態と対処法についてまとめます。

プランの契約状況や継続期間などにより全員が同じ手順でできるものではありませんが、
同じ部分で手間取った方の手助けになれば。

前提:変更前の契約状況

前提として、私のahamo契約前のプランになります。

・DOCOMO契約年数は8年
・プランは8年前に契約したカケホーダイ + 低容量パック(2G)
・端末は1年前に機種変更した「AQUOS sense3 SH-02M」
・SIMは上記機種変更時に交換した最新版
・契約更新期間中での契約変更(違約金等はなし)

引き継いだもの

まだ契約変更してから日が浅いので今後使用不能になる可能性はありますが、

・スマートフォンの設定全て
・連絡帳
・前プランの4月分の使用料(+使用量)
・ケータイ保証サービス

が引き継がれています。

このためDOCOMO契約中で、機種が対応しており、SIMも最新のものであれば、
現在使用中のスマートフォンの状態をそのまま引き継いで利用可能と思われます。

連絡帳は引き継いでいますが、ドコモのオンラインバックアップは使えなくなります。
ドコモ連絡帳は使用できますが、今が移行準備期間のため使えるだけの可能性もあります。
このため連絡帳が全て引き継げるかは個々人の設定によると思われます。
契約変更前にバックアップを取得しておくことをオススメします。

因みにAQUOS sense3に機種変更したとき、
一旦旧SIMを差し替えても連絡帳は引き継がれず、旧スマホのものも全て飛びました。

SIMの差し替えが必要な場合は、確実にオンライン以外でバックアップを取った方が良いでしょう。

引き継がなかったもの

・キャリアメール
・カケホーダイ + 低容量パック(2G)
・オプションサービスの一部

キャリアメールは事前に告知がある通り使用できなくなります。

前プランも申し込みした段階で使用できなくなりますが、
自分のものは現在「前プランの料金でahamoを使用している」状態になっています。

この辺りは契約変更される時期により変わると思われます。
またカケホーダイから変更しているので「通話料が変わるので注意して」との警告は出ました。

オプションサービスは自分が殆ど使っていなかったので、
何が破棄されるかは詳細にはわかりませんが、利用端末を探すサービスは破棄されました。

逆にケータイ保証サービスは引き継がれました。
ただしドコモショップで保証対応を受けられるかは不明です。
そもそも存在自体忘れていましたが。

ahamoへの移行手順

ここからが本番とも言えるahamo移行へのメモ書きです。
再三になりますが、あくまで自分がプラン変更した場合の手順になりますのでご注意。
また事前告知ではドコモユーザーの移行も一度MNPの設定をする必要があるとなっていましたが、
私の場合、特に必要ありませんでした。

他、事前に告知されていた不具合対処のため、私はパソコンから手続きをしています。
※不具合の原因が、恐らく手続き直後にスマホがオンラインに接続できなくなるため

まずahamo移行前に取得しておかなければならないものがあります。

・dアカウント
・dポイントクラブ
・オンライン発行dポイントカード

の3点

内、dアカウントとdポイントクラブはドコモユーザーであればほぼ加入していると思われます。
私はオンライン発行dポイントカードを新しく登録しています。

dアカウントの連絡先

一点注意として、ドコモユーザーがdアカウントを取得する場合、
殆どの場合でキャリアメールを使い取得します。

ただしahamoに移行するとキャリアメールが使用できなくなるため、
必然的にdアカウントの連絡先が消滅します。

必ず事前にキャリアメール以外の連絡先を登録してください。
※公式ページにもそう書いてあります。

オンライン発行dポイントカード

そもそもこれが何かというと、スマホのアプリでdポイントを使えるようにするサービスです。
このため公式ページの案内ではスマホの画面でしか手順が書かれていませんが、
一応パソコンからでも設定できます(見た目はSP用のページになります)

必要になる理由は、ahamoとdアカウントの連携にdポイント関係の登録が必要だからです。

また発行とdアカウントへの関連付けが必要になるだけで、
手続き中にdポイントカードの番号を入力しなければならない、などはありません。

オンライン発行dポイントカードの補足

登録した際、web上ではdポイントカードの番号を全て確認できません。
※前半は確認できるものの後半が「*」になるため

そしてこれの確認方法がdポイントアプリを起動するしかありません。
公式ページの解決法など色々調べましたが、他にないようです。

アプリを普段使わないのでこれの確認に時間を取られました。
そして後から不要と知った時の悲しみ。

ahamo手続き開始

準備ができたらいよいよもってahamoの手続きとなります。

手続きは全てahamoの公式ページからできるようになっています。
ahamo公式ページ

右上の「申し込み」から行います。
逆に、ドコモ契約者がオンライン契約更新に使うページからはできませんのでご注意。

移行は画面の手順に従って操作しますが、この説明で理解できない場合は本当に手続きできないのでご注意ください。

対応端末の確認

まず、必ずahamoの公式ページで対応する端末の確認を行ってください。
ahamo対応端末一覧ページ

私の場合は念を入れすぎているのもありますが、全部で4回チェックしています。
そもそもAQUOS sense3 自体がほぼ最新端末であるので間違いなく対応しているだろうと思っていましたが念の為。

ahamoへの移行を検討した時とSIMの移行に関する記事を見た時。

そして移行を手続きする時と+1回ですね。
オンライン手続きのみとなっている以上、それぐらいはちゃんと準備しておいた方が良いでしょう。

dアカウントのログイン

手順通りに操作するとすぐにdアカウントのログインを求められます。
以降のページの読み込みは全てdアカウントの情報を元に取得されるので、
セキュリティのため、手順を最初からやり直す度にdアカウントのログインが求められます。

また作業に時間を空けてdアカウントの認証が切れた場合も手続きができなくなると思われます。

私の場合混雑が原因かもしれませんが、ページ移動時にdアカウントの認証に失敗しました。
お陰で以降のエラーページの情報が意味のわからないものになったのですが…。

エラーの原因

操作の問題なのか、回線の問題か、混雑状況の問題か。
どれが該当するのかわかりませんが、自分の場合は2種類のエラーが発生しました。

一方は本来起こるべくして起きたエラーです。

dアカウントの認証に失敗(多分)

一つは先述したようにdアカウントの認証に失敗したものです。
認証に失敗したため現在の契約状況がちゃんと取得できなかったのか
「現在のプランでは購入できない商品があります」と表示され最初のページに戻されました。

この時自分のプランが8年前のカケホーダイだったため、
古すぎるプランではahamoに移行できないのかと思いました。

しかも2回連続で発生したため、2回起きるのならそうなのだろうと、
ドコモ用の契約変更ページから色々手順を確認していました。

しかし結局ahamoへの移行方法が見つからず、仕方ないのでもう一度ahamoから挑戦すると次のページへ遷移しました。
何故?

料金明細サービスのエラー

で、謎のエラーの後に続けて表示されたのが正規っぽいエラーページ。
しかしここに書かれている内容も「現在のプランではahomoに移行できない内容があります」と表示されているだけで、
やはり古いプランではahamoに移行できないのか、と思っていました。

しかしエラーページの長文の下の方にチョロっと書かれています。

「料金明細サービスで「下4桁を除き表示」を設定しています」

と。
ここで問題なのは、私が料金明細サービスに登録していないことです。
登録していないので「下4桁を除き表示」の設定項目が存在しません(新規登録の設定になるので)。

この一連のエラーの出方が、ahamoの契約で最も時間の取られた部分です。

未登録の状態でさも登録してあるように書かれる
「料金明細サービスで「下4桁を除き表示」を設定しています」
のような文章と、

長文の下に空白も空けずにチョロっと書かれているだけなので気づきにくいです。
この辺りはもう少しわかりやすくした方が良いですね。

これ以外の解約サービスや変更が必要なものは公式ページで確認できるので、
予め準備しておいた方が良いと思われます。
事前に申込・変更・廃止が必要なサービス一覧

ahamo手続完了まで

以上のエラーを通過すれば、後はすんなり完了しました。
以降はahamoで使用できる内容の確認、プラン料金の確認、現行プランからの変更点の注意、
解約される内容の確認、などなどこれでもかと注意事項と告知は出てきます。

それら全てを確認して問題なければ、移行完了です。
所要時間は1時間ほどでした。

私自身が几帳面にやりすぎているのもありますが、
Webシステム会社の社員ですらこれぐらい時間を要するほどの手続きです。

普段から全然ネット使わないって人が安いからって理由だけで移行手続きできるものではありません。
当然その後のサポートも全部オンラインでやる必要があるプランなので、
移行手続きだけできれば良いというものでもありません。

ahamoは何故安価なプランなのかを確り認識した上で、
それでもプラン移行を検討できるならやってみるべきものでしょう。

全てを自己で解決できるのであれば、非常に安価で良いプランだと思います。
ただ自分がエラーで詰まった部分は改善を希望します。

ahamo移行後の余談

ahamoの料金は月額2970円となっていますが、
私はケータイ補償サービスが引き継がれ、その他のオプションサービスもあり、
移行後の月額は約4000円になっています。

それでも移行前の半額ではありますけど。
移行前のプランがパケット量10分の1で料金が倍というのも考えもの。

流石は8年前の契約か。

最新ブログ一覧